防音環境事業や介護福祉事業などを手掛ける東京都豊島区の旭機工が民事再生を申請

2024年09月03日

会社名 旭機工株式会社
公式HP http://www.asahi-kikou.com/
再生方法 民事再生
申請日 2024年9月3日
負債額 約48億円
本社所在地 東京都豊島区南池袋2-47-6 パレス南池袋2階
資本金 9,000万円

旭機工株式会社(東京都豊島区南池袋2-47-6)は、2024年9月3日に東京地方裁判所に対して民事再生法の適用を申請し、監督命令を受けました。申請代理人は弁護士法人霞門法律事務所の星健太弁護士で、監督委員には平山法律事務所の平山隆幸弁護士が選任されました。会社の負債総額は、2023年6月期決算時点で約48億円に達しています。

同社は防音設備のリースおよび販売を主力事業としており、防音ハウスや防音壁といった環境改善に貢献する製品の製造を行っていました。これらの製品は栃木県足利市内の工場で生産され、主な顧客は建設業者でした。また、時代の変化に合わせて太陽光発電設備の設計・施工や介護機器・用具の販売にも事業を拡大しており、最も業績を伸ばした2020年6月期には、売上高が51億5478万円にまで達しました。

しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響により建設業者からの需要が減少したため、売上が大きく減少してしまいます。新規で開拓してきた事業も売上が伸び悩み、さらに設備投資も業績を圧迫することとなりました。これらの要因によって、同社の事業規模は縮小を余儀なくされたのです。

同社は当初、自力での事業再建を目指し、国策として進められていた新型コロナウイルス関連融資を受けて資金調達を画策。2022年11月には建設業登録を廃業するなど、さまざまな取り組みを進めました。しかし、資金繰りの改善は見られず、ついに自力での事業再建を断念。最終的に法的手続きを経て再建を目指すこととなりました。

おすすめ企業5 社おすすめ企業5 社

関連記事

事業再生の知識

成功したリアルな事業再生事例

事業再生を依頼する
おすすめ企業5社

山田コンサルティング
グループ

中小企業を幅広くカバーできる組織力

みそうパートナーズ

再生から成長へ導く事業再生のプロ集団

AGSコンサルティング

10億以下の小規模での事業再生なら

ロングブラック
パートナーズ

現場常駐で地域の中小企業をメインとした事業再生なら

フロンティア・マネジメント

企業再生をメインに金融機関とのネットワークに強い

事業再生に関する
人気コラムTOP3

  • 事業再生の知識

    成功したリアルな事業再生事例

    おすすめ企業5社