「多様なバックグラウンドを持った専門家を1つのコンサルティングファームに集めることができないか」という考えのもと、経営コンサルタントや産業アナリスト、事業会社出身者などのビジネス専門家、投資銀行出身者などのM&Aの専門家、さらに弁護士、公認会計士、税理士が集まり2007年1月に設立された事業再生コンサルティング会社が、フロンティア・マネジメントです。
多彩な企業再生案件を弁護士として手がけてきた大西正一郎氏と、証券アナリストとしても活躍している松岡真宏氏が代表取締役を務めています。代表以下、主要メンバーは株式会社産業再生機構に在籍し、経営コンサルティング、事業再生、M&Aなどのノウハウを培いました。
企業再生の顧問をメインに手がける同社には、さまざまなバックグラウンドを持つ事業再生のプロフェッショナルが数多く在籍し、主に大手地銀からの紹介案件が多く、高い信頼度を誇っています。
フロンティア・マネジメント|特徴
-
特徴1
-
特徴2
-
特徴3
多様な人材ポートフォリオ

フロンティア・マネジメントのグループ企業には、会計士、税理士、弁護士といった士業や経営コンサルタント、産業アナリストをはじめ、事業会社出身者、投資銀行出身者などのプロフェッショナルが多数在籍しています。
同社では、創業から現在に至るまで、このように多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルをバランスよく採用しています。
その結果、今では多様な人材ポートフォリオが構築されるようになっており、多様なソリューションを実現することが可能になっています。
金融機関とのネットワーク

フロンティア・マネジメントには金融機関との関係構築や維持を専任としている事業開発部があり、メガバンクから地方銀行まで、日本全国をカバーする金融法人ネットワークを築いています。
このように金融機関に太いパイプを持つことから、金融支援スキームを実行する際に関係各方面との調整を行うことができます。全国の金融機関だけでなく、その金融機関と取引のある取引先までアクセスができるようになっています。
金融支援に対しては強力なサポートを得られるということです。
蓄積された希少価値のある情報の提供

フロンティア・マネジメントでは、コンサルティング業務だけでなくM&Aアドバイザリー業務も得意としており、両者のハイブリッドモデルを構築しています。
M&Aアドバイザリー業務を行っていくなかで、内外の投資家候補や各企業とのネットワークが構築されています。
このネットワークを通して蓄積された、資本政策や提携戦略の立案・実行に際しての希少な情報を提供していくことが可能です。
クライアント企業売上規模
フロンティア・マネジメントのクライアントは、年間売上高が10億円未満の中小企業から年間売上高が1,000億円以上の大企業まで、まんべんなく分布しています。
なお、首都圏のみでなく地方都市においても多数のクライアントが存在します。
そのため、全国の中堅・中小企業から上場・大企業まで幅広い層が利用している事業再生コンサルティング会社だと言えます。事業再生の相談や見積もりなどについては、フロンティア・マネジメントの公式サイトのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
企業売上規模 | 10億未満~1000億円以上 |
---|
フロンティア・マネジメント|事業再生事例
運輸業における事業再生
地方で運輸業を経営する鉄道コングロマリット企業A社は、バブル期の過大投資による有利子負債の増加による財務体質が悪化し主力事業の収益力の低下を招いていました。
また、グループ内での事業の重複や複雑な資本構成に起因するグループ経営戦略の不在も引き起こしていました。
ただA社では、交通事業を中心とした流通・観光事業を含むコングロマリットとして事業が成立していたので、鉄道への事業の集中は適さず、グループ事業全体の一体再生が必要となっていました。
そこで、債権放棄要請を含む財務リストラクチャリングを実施したほか、主力ビジネスのリストラとビジネスモデルの改善をおこないました。さらに、グループ経営を持株会社へと移行したことで、強固なグループガバナンスの構築に成功しました。
製造業における事業再生
中堅消費財メーカーである製造業のB社は、市場環境が急速に悪化してきていたのに関わらず、右肩上がりだった成長期と変わらない経営を続けていました。
そのことにより自社の強みを十分に活かせなくなっていました。同時に、余剰生産能力への対応がされていませんでした。
しかも、自社の強みを活かす経営戦略が不在で、経営戦略を実行する社内体制も不十分なことも課題となっていました。
そこで、中期経営計画の策定と経営企画担当取締役派遣を含めチームで事業再生をおこなうこととしました。その結果、約2年間の経営執行支援により直近3期平均対比で経常利益率が7%以上改善。
新社長を含む経営幹部が経営全体を掌握できる経営管理体制を構築したほか、役員や中堅幹部層の意思決定の質とスピードの向上を実現し長期的な成長基盤を作り上げることができました。
こうした方にオススメ
- 多様なソリューションを求める方
- 長年業界に根ざしたスペシャリストに依頼したい方
- ブランド力のあるコンサル会社に依頼したい方
- 国内外での事業再生を検討されている方
フロンティア・マネジメント|会社概要
会社名 | フロンティア・マネジメント株式会社 |
---|---|
英文社名 | Frontier Management Inc. |
設立日 | 2007年1月4日 |
代表執行役社長 | 大西 正一郎 / 松岡 真宏 |
資本金 | 1億5,800万円 |
事業内容 | 経営コンサルティング業務 |
ホームページURL | http://www.frontier-mgmt.com/ |
本社所在地 | 〒106-6241 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー41階 |
お問い合わせ先 | 03-6862-5180 |