
2023年09月29日
会社名 | 医療法人社団友伸會 |
---|---|
公式HP | https://www.yuushinkai.com/ |
再生方法 | 民事再生 |
申請日 | 2023年9月29日 |
負債額 | 37億円 |
本社所在地 | 東京都 |
資本金 | 約1億3,216万円 |
医療法人社団友伸會(豊島区南池袋2-29-9)は2023年9月29日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日に監督命令を受けました。申請代理人は柴原多弁護士、監督委員には髙木茂弁護士が選任されました。負債金額は債権者約150名に対して約37億円です。
同法人は2002年に当時の理事長が経営していた個人の歯科医院から法人化。「東京プラス歯科矯正歯科」をはじめ東京、神奈川を中心に新規医院の設立、歯科医院の譲受により2015年8月末時点で10施設を運営するまでに事業を拡大してきました。
一般歯科や予防歯科、小児歯科の他にも審美歯科、インプラント、矯正歯科、ホワイトニングなど幅広い歯科治療を提供。2017年にはマウスピースを用いた「キレイライン矯正」の提供を開始し、それを機に矯正治療を軸とした自由診療に注力。キレイライン矯正が好調であったのに加え、精力的な新規開院や既存医院の譲り受けによって運営施設は29件までに成長し、2021年8月期には年収入高約86億3300万円を計上しました。
しかし、キレイライン矯正は原価が高く収益性に課題があったため2022年7月に提供を停止。代替として同法人オリジナルの「ホワイトライン矯正」の提供を開始したものの、来院患者数が激減。同年11月にキレイライン矯正を再開しましたが、資金繰りが悪化し12月には金融機関やリース会社にリスケを要求していました。その後も採算がとれない医院の閉院や経費削減などの施策を行ってきましたが改善できず、今回の措置に至りました。なお、同法人は9月29日に別法人との間で事業の継続・維持に向けた組織改編に関する契約を締結。治療中の患者には継続して治療やサービスの提供を行っていくとのことです。
関連記事
-
-
2024年12月20日かづ美が民事再生法適用を申請。スポンサー再建模索も再生断念の可能性浮上
会社名 株式会社かづ美 公式HP http://www.company.kazumi-corp.co...
-
2024年12月16日創業67年の歯科専門商社ADI.G、会計不正発覚を契機に民事再生法適用を申請
会社名 株式会社ADI.G 公式HP https://adig.jp/ 再生方法 民事再生 申請日 ...
-
-
2024年09月24日大阪市に本社を置くハイブランド子供服販売業のマ・メールが民事再生を申請
会社名 株式会社マ・メール 公式HP https://www.mamere.co.jp/ 再生方法 ...